お客様から直接感謝の言葉をいただける機会が多く、やりがいのある仕事です。 阪上 慎二 sakaue shinji 株式会社米坊主

ー現在の仕事内容を教えてください。
飲食店、老人ホーム、保育園などに農家さんから仕入した玄米を精米して配達しています。
配達しながら新しい販売先を求めて営業活動もしております。

ー仕事の1番のやりがいは何ですか
お米という人間とって欠かせない食を色々なお客様に届け、そのお米を美味しく食べて頂き直に喜びの声、笑顔を頂けた時の喜びは大きなやりがいとなっております。
新規のお客様から契約を頂いた時に会社の上司・同僚が一緒に喜んでくれるので次に向けての力になりやる気にもつながっています。
ー入社したきっかけはなんですか?
食に関わる仕事に興味があり、特に日本の主食であるお米に携われる仕事を探していました。
地域密着型の働き方ができることに魅力を感じ、応募しました。
面接時に不安に思っていた事にも丁寧に応えて頂き、社員の方々が誇りを持って働いている姿を見て、自分もこの一員として働きたいと思い、入社を決めました。

ー応募を考えている人へ一言
最初はお米の種類や精米機の扱い方、配達先など、覚えることも多いですが、先輩方が丁寧に教えてくれるので安心してください。
体力も必要な場面がありますが、その分お客様から直接感謝の言葉をいただける機会が多く、やりがいのある仕事です。
地域の方々とのふれあいを大切にしながら働ける環境ですので、人と接することが好きな方にはぴったりだと思います。